Code for final

ふぁいなる向けのコード置き場です。すでにコードじゃないこともいっぱい。

突然type-cのモバイルディスプレイの電源がつかなくなった場合にやるべきこと1選

ひさびさにPCトラブルに苛まれたのでメモっておきます。

突然type-cのモバイルディスプレイの電源がつかなくなりました。
問題を切り分けるときはほかのPCがあればそれで接続してみるのが一番です。
なければtype-c以外で接続してみます。
それで普通につながったのでPCに問題があることがわかりました。

バイス マネージャーで UCM-UCSI ACPI デバイスに感嘆符 (黄色) が付いていました。
これだ!

詳細みると以下のようなメッセージが出ていました。

問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)
UCSI PPM failed UCSI command. Please contact UCSI device or system manufacturer to investigate. (Command:SetNotificationEnable Status:0xc0000001)

と思って調べてみてもデバイスドライバーの再インストールとかそんなありきたりな回答しか載っていませんでした。
デバイスドライバーの再インストールで解決した問題なんて1個もありません。

困ったときは海外でという思考で探していると凄く有力な情報が!

https://www.reddit.com/r/ZephyrusG14/comments/kr1hkr/any_one_have_ucmucsi_acpi_device_and_usbc_not/

Unplug charger and shutdown. Then press and hold power button for 50 seconds or so. Idk why or how but it worked.

充電器を抜いてシャットダウンします。次に、電源ボタンを 50 秒ほど押し続けます。なぜ、どのように機能したのかはわかりませんが、うまくいきました。(和訳)

嘘だと思いますよね、お試しください。